第34回特別展「運ばれてきた黒曜石Part2」 開催のお知らせ

第34回特別展 運ばれてきた黒曜石Part2
-黒曜石の石器からヒトの動きをさぐる-

黒曜石は黒色でガラス質の岩石で、鋭い割れ口が鋭い刃物として使えることから、旧石器時代の人々が石器の材料として使いました。この石は野尻湖周辺からは産出しませんが、遺跡からは黒曜石製の石器が大量に見つかります。諏訪地方から持ち込まれたこの石器の動きから、旧石器時代の人々の活動のようすをさぐってみたいと思います。

期  間 2019年7月13日(土)~12月1日(日)
会  場 野尻湖ナウマンゾウ博物館3階特別展示室
展示内容 原産地の黒曜石原石、野尻湖遺跡群の黒曜石製石器(仲町遺跡、貫ノ木遺跡、大久保南遺跡ほか)、原産地の黒曜石製石器(男女倉遺跡)

黒曜石の原石
黒曜石製の石器