報告

子ども会の団体様ご来館

県内の、ある子ども会のみなさんに当館をご利用いただきました。体験ミュージアムの「”野尻湖人”になって写真を撮ろう」のコーナーでは、シカ革の服を着た子どもたちがとても楽しそうでしたので、許可をいただいて写真を撮らせていただきました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

子ども会のみなさんには、展示室の見学のほか、「昆虫化石さがし」や「縄文のペンダントづくり」の体験、野尻湖の発掘地見学もして、半日、当館で過ごしていただきました。楽しい思い出ができたでしょうか。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
0

リニューアルオープンしました‼

本日、2018年3月20日に野尻湖ナウマンゾウ博物館がリニューアルオープンしました。

昨年の9月よりリニューアル工事のためのお休みをいただいておりましたが、
ついに皆さんにお披露目する日を迎えました。
雪の舞う中での除幕式とテープカットとなりました。

すぐ近くにある野尻湖保育園の子どもたちに来てもらい
ナウマンゾウの銅像の除幕をしていただきました。


1階のショップやカフェは無料でご利用いただけます。
観光情報をお知らせしたり、無料WiFiもご利用できます。
野尻湖観光にお越しの際はお気軽にお立ち寄りください。

明日、21日もいろいろな企画をご用意しています。
リニューアルオープン特別企画

アジアゾウもお出迎え!?

ぜひ新しくなった野尻湖ナウマンゾウ博物館へお越しください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
0

常設展示室の英文表記

当館では外国人の見学者にも展示を理解していただくため、文化庁の「地域の核となる歴史博物館・美術館支援事業」の補助金を活用して、英文パネルの設置を進めています。全部のパネルを一斉に変更するのは難しいため、数年かけて実施していく考えです。今日は展示の各コーナーの表題に英文のパネルを設置しました。

英文のパネル設置中

英文のパネル設置中

設置完了

設置完了

また、日本語パネルの書き換えが難しいところはミニチュアの英文説明板を下に設置しました。

日本語パネルの下にミニチュア英文パネルを設置

日本語パネルの下にミニチュア英文パネルを設置

 

「さわってみよう」のパネルはこんな感じ

「さわってみよう」のパネルはこんな感じ

これからも英文表記を増やしていきますので、ぜひ、外国のお客様を連れてきていただきたいと思います。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
0

ナウマンゾウの雪囲い

国道18号線「野尻湖」信号の交差点に、実物大のナウマンゾウの親子像があって、野尻湖入口の目印になっています。

信濃町は豪雪地帯ですので、冬になるとこの親子像も雪に埋まってしまいます。積もった雪が凍ったり、融けたりを繰り返すと、弱いところが壊れてしまいます。このナウマンゾウは牙の部分が細くて弱いため、冬になるとここに支柱を入れて、補強をしています。

牙に支柱をして、雪に備えます

牙に支柱をして、雪に備えます

本日、学芸員3人で支柱を設置してきました。今晩から大雪の予報が出ていますので、とりあえず間に合いました。ひと安心です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
0

出張博物館2日目「ほねのはくぶつかん・レプリカづくり」

本日は「ほねのはくぶつかん」とアンモナイトのレプリカづくりをおこないました。
ほねのはくぶつかんではイノシシ、クマ、サルなど、身近な動物の骨をご覧いただきながら、クイズに挑戦していただきました。

骨を見ながらクイズに挑戦

骨を見ながらクイズに挑戦

アンモナイトのレプリカづくりでは、型に石こうを流し込んで成形した後、着色をしてもらい、裏側に磁石を付けて、マグネットレプリカを完成させ、おみゃげにお持ち帰りいただきました。

アンモナイトのレプリカに着色中

アンモナイトのレプリカに着色中

大勢のみなさんに楽しんでいただけたと思います。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
0

出張博物館1日目「あんぎん編み」

信濃町の野尻地区の文化祭が、25、26日に、公民館野尻湖支館を会場におこなわれていて、そこで出張博物館を実施しています。本日は「あんぎん編み」の体験コーナーを設けて、コースターづくりに挑戦してもらいました。

出張博物館の入口

出張博物館の入口

小学生3人があんぎん編みに挑戦中

小学生3人があんぎん編みに挑戦中

明日は「ほねのはくぶつかん」とアンモナイトのレプリカづくりをおこないますので、ぜひ、遊びに来てください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
0

博物館サークルの展示をご覧ください

博物館サークルに登録しているグループの活動を知ってもらうことを目的に、公民館柏原支館(総合会館・電話026-255-3135)で28日(土)、29日(日)におこなわれる文化祭に出品をしました。

信濃町星空研究会と信濃町コケの会の展示

信濃町星空研究会と信濃町コケの会の展示

2グループに展示をしてもらいましたが、信濃町星空研究会はアメリカで撮影した日食についてのパネル、信濃町コケの会は草津温泉で見てきたコケについてのパネルと、本物のいろいろなコケを展示しています。興味のある方はぜひご覧ください。なお、信濃町内で今後おこなわれる文化祭にも同様に展示する予定です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
0

リニューアルの先進地に学ぶ

現在、改修工事のために休館中で、たいへんご迷惑をおかけしております。

フォサマグナミュージアム

フォサマグナミュージアム

当館は来年の3月20日にリニューアルオープンを予定していますが、先進地に学ぶため、2015年3月にリニューアルオープンを果たした新潟県糸魚川市のフォッサマグナミュージアムを視察して来ました。展示内容だけでなく、すべてに英文が併記された展示方法、案内表示、売店のグッズや商品の配置など、多くのことを学ぶことができました。

ナウマン博士の展示コーナーもある

ナウマン博士の展示コーナーもある

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
0

第2回野尻湖ナウマンゾウ博物館サークル交流会

本日午後2時から公民館野尻湖支館で第2回野尻湖ナウマンゾウ博物館サークル交流会を開催し、登録されている5つのグループの代表者など11名の方に参加していただきました。
星、コケ、水草、ほたる、シナノキをテーマとするグループのみなさんと、活動を発表する方法についてや、来年度の活動についてなど、有意義な意見交換をすることができました。また、次回の交流会を来年の夏前に開いて、夏に学習会やワークショップなどを実施する方向で検討することになりました。

博物館サークル交流会のようす

博物館サークル交流会のようす

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
0

英語、韓国語、台湾語のパンフレットができました

ただ今、改修工事のために休館になっており、ご迷惑をおかけしております。
さて、当館では文化庁の補助事業「地域の核となる美術館・歴史博物館支援事業」を活用して、外国語のパンフレットを作成しました。これまで20年以上前に製作した英語のパンフレットと、5年ほど前に製作した中国語のパンフレットしかありませんでしたが、英語をつくり直し、韓国語、台湾語を新たに加えることができました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

英語、韓国語、台湾語のパンフレットができました

これからも外国語表記を増やす努力をしていきたいと考えています。

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
0