氷河時代たんけん隊 2017
氷河時代たんけん隊 2017 主催 野尻湖発掘調査団・野尻湖ナウマンゾウ博物館 野尻湖のま ...
夏休み氷河時代体験 博物館ミニ講座
夏休みに体験学習を中心としたミニ講座を開催します。氷河時代の自然や暮らしにふれてみませんか ...
7月29日(土)野尻湖花火大会イベント 「ゾウの骨にさわってみよう」
野尻湖花火大会にて体験イベントを開催します。博物館で収蔵している本物のゾウの骨を展示します ...
第32回特別展「運ばれてきた黒曜石-野尻湖遺跡群から出土した黒曜石製の石器展-」
運ばれてきた黒曜石-野尻湖遺跡群から出土した黒曜石製の石器展- 黒曜石。黒くてガラスのよう ...
第3回体験教室「骨のペンダントづくり」
第3回体験教室「骨のペンダントづくり」牛の骨のかけらに石器のドリルでひもを通す穴をあ ...
初夏の自然観察会 野尻湖のひみつをさぐろう
野尻湖のまわりにはどんな動物や植物が観察できるでしょうか。博物館を出発し、野尻湖のまわりの ...
遺跡めぐり -小菅神社(飯山市)と根塚遺跡(木島平村)-
遺跡めぐり -小菅神社(飯山市)と根塚遺跡(木島平村)- 日 時 平成29年5月21日(日 ...
第2回体験教室「あんぎん編み」
第2回体験教室「あんぎん編み」 縄文時代におこなわれていた布づくりの方法でコースターづくり ...
第1回体験教室「縄文のペンダントづくり」
第1回体験教室「縄文のペンダントづくり」 粘土をこねて平らに薄くのばし、表面に縄文土 ...
ゴールデンウィーク氷河時代体験ミニ講座
体験学習を中心としたミニ講座を開催します。 事前にお申込みの必要はありません。参加費も不要 ...